2013年07月15日
なぞの弾丸

これ、特許庁のデータベースを検索して見つけました。
マルシンの特許です。
特許公開2008-256230 玩具銃用弾丸 だそうです。
平成20年に公開になっています。
詳細を読むと、弾の直径が7mmと8mmであることが記載されていますから、8mmBB弾用の技術だと思います。
8mm弾は大きいのでその分空気抵抗が大きいですから、それを減らしたい。さらには弾が大きいぶん、たまに加工しやすいでしょうから、こういったものを売りにして販売したかったのでは?と思われます。
加工しやすい形状から、当然試作も行われ、ある程度効果が確認されているのでしょう。金型で、弾を作り、研磨したら角が取れてしまいますから、どんな加工をするのでしょうね。
こんな細かい加工は6mmBB弾では無理でしょうから、8mmならではでしょう。
結局発売はされてませんから、何かしらの問題があったのでしょうか?
特許庁のデータベースを掘ると結構不思議な特許に出会います。
少しずつ紹介していきたいと思います。
ダブルボアバレルは二段の内径を持つ銃身です。
スムーズな加速と無理の無いリリースを実現しています。
興味のある方はこちら。現在セール中です。
Posted by ソルトヒップ
at 16:33
│Comments(0)