2011年04月14日

ガスブローバックG18Cをフルオートで撃ってみた

ガスブローバックG18Cをフルオートで撃ってみた


ガスブローバックのG18Cをノーマル、カスタムともに、フルオートで撃ってみました。
結果、的には殆ど当たらず、比べられませんでした。
発射速度が速くて、銃口が跳ね上がり、みんな上に行ってしまうようです。とにかく振動がすごくて、コントロールが出来ません。仕方が無いのでバーストショットで比べて見ました。

まずノーマル
ガスブローバックG18Cをフルオートで撃ってみた


結構散ってますがこれでもかなりがんばりました。

カスタム
ガスブローバックG18Cをフルオートで撃ってみた


かなりうえに着弾しています。

基本的なことですが、拳銃のグリップは銃身に対して斜めについています。これは反動を銃口を上に上げる事で逃がしている訳で、フルオートなら、当然上へ上へと着弾してしまうのは、マシンピストルの宿命でしょう。
レールが切ってあるので、グリップでもつけたら、違うかもしれません。

それにしても、発射までにマガジンを暖めたり、結構手間隙が掛かります。しかしうまくフルオートできると、その反動に感動します。これは是非皆さんに体感して欲しいと思います。セミオートが、悲しいぐらい淋しく感じますから。



今回のテストで使用したアイテム

ガスG18Cカスタム      19900円
マルイプロターゲット      2100円
マルイベアリングバイオ0.2g  900円
ガス250g             800円


これらは全てセレクトGUNショップ ソルトヒップで購入できます。ちなみにG18Cカスタムは9mm口径ダミーカート一発ついて送料無料です


ソルトヒップにいらっしゃるお客様はこちらをクリックしてください。

携帯のお客様はこちらをクリックしてください。




同じカテゴリー(ガスG18C)の記事画像
グロック用試作
マルイガスG18Cの初速上げ放題の命中精度
ガスブローバックG18Cにロケットバルブを組み込む
ガスG18Cで20mを撃つ
同じカテゴリー(ガスG18C)の記事
 グロック用試作 (2015-06-14 19:39)
 マルイガスG18Cの初速上げ放題の命中精度 (2011-06-04 07:39)
 ガスブローバックG18Cにロケットバルブを組み込む (2011-05-22 14:41)
 ガスG18Cで20mを撃つ (2011-05-04 12:27)

Posted by ソルトヒップ  at 23:00 │Comments(0)ガスG18C

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。